どーもー!

 

只今ライブ自粛中のため、

若干投稿ペースを早めてお送りしております!
今回ご紹介するのは・・・

 

AREA (アレア) ITALIA

・1978 GLI DEI SE NE VANNO,
GLI ARRABBIATI RESTANO!(1978/6th/国内CD)

好き度★★★★
プログレッシブ・ロックではよくシンフォニック系と
ジャズ・ロック系に大別される、みたいな言い方をされますが
(実際にはそんな二極化という単純なものではないのですが)
私はシンフォニック系の方が好みです。

 

このAREAはジャズ・ロック系という事になると思いますが、
本作は最高!凄いアルバムです。
私はまだコレしか持ってません。
最初に本作を選んだ理由は、最高傑作との評判だったし、
国内盤CDが出ていて買いやすかったからです。

 

AREAの中心となるのは、何と言っても
唯一無二の圧倒的な存在感を放つ鬼才ヴォーカリストであり、
キーボーディストでもあるDemetrio Stratos。
エジプト出身のギリシャ人でありながら、
イタリアのバンドに籍を置くという国際性の豊かさ。

 

その精神はバンド名の前に”International Popular Group”
という但し書き?がある点にも表れています。
音楽性も他のイタリアン・ロック・バンドとは一線も二線も画す、
まさに独特のものがあります。

 

キーワードとして思いつくものを挙げれば、
プログレッシブ/ジャズ/東欧/アラブ/アヴァンギャルド
等でしょうか。

 
本作制作時のメンバーは
・Demetrio Stratos(vo,key)
・Giulio Capiozzo(ds)
・Patrizio Fariselli(key)
・Ares Tavolazzi(b)
ですが、デビュー時にはベーシストとして後にP.F.M.に
加入して今でも頑張っているPatrick Djivasが
在籍していたことでも知られています。

 

で、本作ですが、
各メンバーの卓越した楽器演奏能力の高さと、
Demetrio Stratosの驚異的な歌唱力のヴォーカルとの
バランスが絶妙!
インスト曲も多いのですが、これだけ印象的なヴォーカルを
聴かされた後でインスト曲が来ても
物足りなさは全く感じません。

 

また、超ハイテンションなジャズ的インプロビゼーションと、
ポップ・センスのバランスもまた見事。

 

いくつか曲を挙げてみると、
①「Il Bandito Del Deserto(荒野の追放者)」は、
印象的なイントロは一体何拍子?と思いきや
数えてみると6拍である。
そこに物凄い存在感のヴォーカルが入ってくる。
ここでのピアノは、一瞬、全く無関係なプレイに感じるが
良く聴くとちゃんと歌のバッキングになっている。
続いてファンキーでスピーディーなインスト・パートを経て、
突然ヴォーカル・パートに戻る。
ここではヨーデルのような歌唱法も聴かせ、
エンディングを迎えるが、この内容の濃さで
わずか3分少々にまとめるコンパクトさ。ヤバいです。
国内盤ライナーによれば、この曲は
ブルガリア、東欧指向なんだそうです。その地方の音楽を
知らないので、どの辺がそうなのかよくわかんないけど(^^;)

 

⑤「Hommage à Violette Nozières(精神錯乱)」
は牧歌的な雰囲気を持ち、メロディーもとても親しみやすいのに
実はずっと変拍子である。

 

⑥「Ici on dance!」では間奏部のベースのポップ・センス溢れる
ファンキーなリフが躍動する。

 

⑨「Vodka Cola」のハイテンションなインプロビゼーションは
聴きごたえ十分!しかし後半、突如オールディーズ風な
ピアノとスキャットでアルバムを締めくくる。

 

全体的にはやはりジャズ・ロックの印象が強いですが、
本当に様々な音楽性が顔を出し、しかし雑多な感じはなく、
ある種の統一感でまとめられています。
まさに、AREAだけが持つ世界が広がっています!

 

って、1枚しか持ってないのにここまで言っていいものか・・・
近いうちに、他のも買いますよ(^^;)

 
ちなみに、Demetrio Stratosは本作発表後バンドを脱退し独立。
その翌年に白血病に倒れます。
彼の支援コンサートが企画されるも、その前日に死去。
支援コンサートは追悼コンサートとなり、
数万人の観客がその死を悼んだといいます・・・

 

今、新型コロナウイルスで大変なことになっているイタリア。
好きなミュージシャンも多いのですが、無事でしょうか・・・
日本ももちろんそうです。
一日も早く事態が収束する事を願ってやみません。
頑張れイタリア!
という事で次回もイタリアをご紹介します!

 
お付き合いいただきありがとうございました!
 
ABC友の会公式HP
http://abc-tomonokai.com/
 
ABC友の会公式Twitter
https://twitter.com/abc_tomonokai
おざきゆうすけン家の棚no.16 AREA

投稿ナビゲーション